楽天モバイルは楽天モバイル株式会社が運営する格安スマホ会社で、格安スマホ会社の中でも唯一自社に通信回線を持っています。
先日発表された段階制の新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」。
こちらのプランは4月から適用されますが、通信量によって料金が異なり
- 1GBまでは0円(2回線目以降は980円)
- 1GB~3GBは980円
- 3GB~20GBは1980円
- 20GB以上は2980円(使い放題)
となります。

大手キャリアが20GBまでは2,980円で出している中、この料金プランは破格です!
この記事では楽天モバイルの新プランRakuten UN-LIMIT Ⅵの詳細や楽天モバイルの使用感などを詳しく紹介していきます。
先着300万名を対象に通信料金が1年無料になるキャンペーン実施中!
\ こちらから申し込みできます /
楽天モバイルの新プランRakuten UN-LIMIT Ⅵ
楽天モバイル新プランの基本料金

新プランの基本料金は4/1からRakuten UN-LIMIT Ⅵ(4G+5Gに対応)にアップグレードし、今までは容量無制限で2,980円だったのが、使ったデータ量に応じて変わるようになります。
容量 | 月額(税抜) |
1GBまで | 0円 |
3GBまで | 980円 |
20GBまで | 1,980円 |
20GB以上 | 2980円 |
docomo、au、softbankとの料金比較表は以下の通りです。
どこのキャリアと比べても楽天モバイルが一番お得ですね!

さらに今楽天モバイルを申し込むと先着300万名を対象に基本料金が1年無料になります!!


私もキャンペーン期間中に申し込んで使っていますが、本当に毎月タダでした!解約手数料も掛からないので、乗り換えやサブ機として契約するのもおすすめです。
楽天モバイル新プランの通話料

Rakuten Linkアプリを使用すれば国内通話も国内SMSも使い放題です。
もちろん固定電話へも、掛ける相手がどのキャリアを使っていても無料で利用できます。
契約手数料

契約する際の手数料も、SIM交換手数料も無料でできます。
解約手数料

いつでも解約可能で、解約時の手数料も無料で出来ます。
また楽天モバイルから他社へ乗り換え時のMNP転出手数料も無料です。

気に入らなかったら無料で解約できるので安心ですね!
端末料金
乗り換えの場合、SIMを入れ替えれば手持ちの端末でも使うことが出来ます。
またキャンペーンでお得に購入できる端末もたくさんありますよ!
こちらの端末はRakuten UN-LIMITと同時申し込みで1円で端末購入できます。
私もこちらを持っていますが結構小さ目なので、お子さんに持たせたり、サブ機として使うのがおすすめです。
その他にも人気のGalaxyやAQUOSなどもポイントバックでお安く購入できますよ。


楽天モバイルの評価!実際使用してみた感想
通信速度
通信速度が遅いと感じたこともなく、不満無く使えています。
時間帯別に速度を計測した結果を以下の表に示します。
| ダウンロード(下り) | アップロード(上り) |
朝 | 21.8Mbps | 6.72Mbps |
昼 | 21.5Mbps | 4.23Mbps |
夜 | 47.8Mbps | 2.93Mbps |
ただし高速データ通信は楽天回線エリアであれば無制限で利用でき、パートナー回線エリアであれば5GBまでとなります。
現時点の通信エリア(順次拡大中)

通話
通話はRakutenLinkアプリを介してしますが、問題なく使えています。
今まで他社キャリアの携帯や固定電話に電話したことがありますが、聞こえにくかったり、音声が途切れたりといったことは一度もありません。(ただしほとんど5分以内の通話)
料金
使用して数ヵ月経ちますが、キャンペーンで1年間基本料金が無料なため、毎月の請求金額はほぼ0円です。私が加入した時は契約事務手数料が無料では無かったので初月のみ請求されていますが、今申し込むとこちらも0円になります。

楽天モバイル新プランまとめ
楽天モバイルの新プランについてどれだけお得か分かっていただけたでしょうか。
- 基本料金が1年間無料
- 通話料が無料
- 通信料契約手数料が無料
- 解約手数料が無料
- いつでも解約可能
こんなにお得なスマホは楽天モバイル以外に見たことがありません!
是非このお得な機会に楽天モバイルを検討してみて下さいね。
\ 先着!1年間基本料金無料! /
コメント