主婦でもできる!初心者ママの仮想通貨の始め方・メリットデメリット

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
この記事は約7分で読めます。

今話題の仮想通貨、やってみたいけど主婦にでも出来るのかな?

今回はそんなお悩みを解決していきます。

    

資産運用の投資先として、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨で投資を始める人が近年増えています。

最近ではテレビのCMでも宣伝されるようになって、より身近に感じられるようになってきましたよね。

    

でも仮想通貨って実際どんな物か分からないし、始め方も良く分からない。

そもそも仮想通貨って安全に取引できるの?

    

私も始める時は凄く不安で調べました。

この記事ではそんな初心者さんに向けて、仮想通貨のメリット・デメリットや始め方を詳しく説明していきたいと思います。

仮想通貨とは?

仮想通貨(暗号資産)とは、インターネット上で利用できる通貨のような機能をもった電子データのことです。

例えば日本円や米ドルなどの現金は、紙幣や硬貨など物理的な実体が存在していますが、仮想通貨にはその実体が存在しません。その代わりにインターネット上に電子データとして存在しています。 

  

よく電子マネーなどと勘違いしてしまう人も多いですが、電子マネーは電子化された決済手段を指し、法定通貨を対価として使われるものなので、仮想通貨とは全く異なります。

例えば、電子マネーの場合は価格の変動がなく、誰がいつ使用しても基本的に固定されています。

一方で仮想通貨の場合は、為替市場や世界の経済状況などで価値の変動が大きくなり、100円で購入した仮想通貨が50円になる時もあれば、1,000円以上になることもあります。

     

仮想通貨は世界共通の通貨なので、同じ仮想通貨であれば世界中どこでも同じ価値として利用できます

    

仮想通貨の代表的なものとしてビットコインイーサリアムなどの種類がありますが、どの通過も入手・取引を行うためには仮想通貨取引所で口座開設をする必要があります。この仮想通貨取引所については後程解説しますね。

    

また仮想通貨の種類は2,000種類以上あると言われており、多くの人は株式投資やFX投資のように金融取引を目的として利用しています。

仮想通貨の種類

日本国内で購入できる仮想通貨は主に以下のようなものがあります。

中でもビットコインやイーサリアムは有名でよく取引として利用されているので聞いたことある方もいるかと思います。

ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ビットコインキャッシュ(BCH)
ライトコイン(LTC)
イーサリアムクラシック(ETC)
モナコイン(MONA)
ネム(XEM)
ファクトム(FCT)
リスク(LSK)
ステラルーメン(XLM)
クアンタム(QTUM)
ベーシックアテンショントークン(BAT)

仮想通貨の仕組み

中央銀行が存在しない

円やドルなど、世の中に流通している通貨の大部分は、発行元の政府あるいは中央銀行がその価値を保証しています。

ですが仮想通貨にはこういった国や金融機関による保証がありません。

その代わりにブロックチェーンと呼ばれる技術によって、仮想通貨の取引に参加する全員によって管理されています。

ブロックチェーンで管理されている

仮想通貨の取引では、新しい通貨の発行や、取引の情報のすべてがインターネット上に保存され、ブロックチェーンとよばれる技術によって管理されています。

ブロックチェーン技術とは、仮想通貨の取引情報を暗号化して、いくつかにまとめてブロック化し、それを鎖(チェーン)のように繋げていることからそう呼ばれます。

この技術によってデータの改ざんやハッキングなどによってデータが消えてしてしまうことを防いでいます。

発行枚数に上限がある

多くの仮想通貨は発行上限数が決められており、価値が維持されるようになっています。

例えば代表的な仮想通貨であるビットコインの場合は発行枚数が2,100万枚と決められています。

世界中にリアルタイムで送金できる

インターネットの環境さえあれば、24時間365日、相手がどこにいても送金することが可能です。

また、従来の銀行を介した海外送金と比べて、着金までにかかる時間は圧倒的に早いのも特長です。それまで数日かかっていた海外送金を、ほんの數十分のうちに完了させることが可能です。

仮想通貨のメリット

手数料が安い

仮想通貨は特定の金融機関を介さないため、各種手数料が安くすみます。

例えば海外送金の場合、銀行経由で送金すると3,000円~7,000円の送金手数料が必要となりますが、仮想通貨なら数百円の手数料のみで済みます。

仮想通貨は金融機関のATMや実店舗のような設備投資が必要ないため、その分手数料を格安にできるわけですね!
手数料が安くなるのはありがたいですね♪

スピード送金ができる

仮想通貨は送金したい時にすぐ相手先に送金することができます。

銀行振込の場合、時間帯によっては送金から着金までにタイムラグが発生することがありますが、仮想通貨は銀行を介さず相手先に直接送金するため、数十分程度で送ることができます。

少額から投資できる

仮想通貨は数百円から少額投資できます。

いきなりたくさんのお金を投資するのは怖いので数百円からできるのは安心できますね。

 24時間いつでも取引できる

仮想通貨の取引は、24時間365日いつでも取引ができます。

例えば証券取引所での株式などの取引は、基本的に9:00~15:00までの平日昼間だけしかできませんが、仮想通貨なら夜子供を寝かしつけた後に取引をするといったことも可能です。

デメリット

価格の変動が激しい

仮想通貨の最も大きなデメリットは価格の変動が激しいことです。

仮想通貨は全世界で24時間リアルタイムで取引が行われているため、その価格変動がとても大きくなります。

価格変動が大きいということは利益が期待できる一方で、同時に損失を抱えてしまうリスクもあります。

  

なので初心者の方は、まずは少額での投資から始めるのをおすすめします。

私も1日1000円からの少額投資で始めています♪

インターネット上でしか取引ができない

仮想通貨はインターネットを介して取引するため、インターネットに接続できなければ取引ができません。

電波状況が悪かったり、スマホの電池が切れてしまったりすると途端に取引できなくなってしまうため、せっかくの取引のチャンスを逃してしまうことになります。

仮想通貨でできること

・投資
・決済
・送金

投資

仮想通貨でも投資をすることができます。

購入した仮想通貨を、値上がり後に売却して利益を得ることが可能です。

法定通貨と同じく「FX」の仕組みにも対応しており、価格下落の局面でも高く売却してから安く買い戻すことで利益を狙えます。

決済

仮想通貨は決済機能を利用することができます。

すでに仮想通貨での決済が可能なサイトも多く出てきており、ネットショッピングが可能になってきています。

送金

仮想通貨は送金機能を利用することができます。

仮想通貨は銀行を介さず相手先に直接送金するため、数十分程度で送ることができます。また送金の際の手数料も安く済みます。

仮想通貨の始め方

仮想通貨の始め方は以下の3STEPでできます。

①取引所で口座開設をする
②口座に入金する
③仮想通貨を購入する

取引所で口座開設をする

仮想通貨を始めるにはまず初めに口座開設をする必要があります。

氏名・住所・電話番号などの個人情報を入力し、本人確認書類をアップロードすると、最短当日や翌営業日に口座開設をすることができます。

おすすめの取引所はコインチェックやビットフライヤーです。

口座に入金する

口座開設が完了しましたら、次に日本円を入金します。

入金は基本的にブラウザや専用のアプリで行うことがほとんどです。

入金は専用のアプリから入金すると、スムーズに入金することができます。

仮想通貨投資が初めての人は、まずは少額から入金をするのが一般的です。

ただし、取引所によっても最低入金額が異なるため、注意が必要です。

仮想通貨を購入する

口座に入金が完了したら、早速仮想通貨の売買をしましょう!

仮想通貨初心者の方は、まずはビットコインなどのメジャーな通貨を購入することをおすすめします。

購入と売買のタイミングを見極めることが、仮想通貨投資において重要なポイントとなりますので、少しずつ経験を積んでいきましょう。

仮想通貨運用結果

私はビットコインを購入し、運用しています。

1日1000円を30日、7ヶ月間運用したところ…

+89,018円になりました!!

今は銀行の預金金利も0.001%でなかなか増えない中、21万円投資したら9万円ほどの利益となって返ってきたのです!!

銀行に預けて置くのが勿体無くなってきますね。

仮想通貨は始めるのに物凄く勇気が要りますが、始め方は3STEPで出来ますし、思い切って初めて良かったと思っています。

   

主婦でもできる!初心者ママ向け仮想通貨の始め方・メリットデメリットまとめ

仮想通貨の始め方について理解は深まったでしょうか?

この機会に是非始めてみて下さいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました